こんにちは!サマンサ・ホームステージング 広報チームです。
突然ですが、「ホームステージング」ってご存じですか?
これは、売りたい・貸したい物件を、インテリアや小物で演出して魅力的に見せる仕事です。まるで雑誌やドラマに出てくるような部屋をつくることで、成約率がグンと上がるんです。
ちょっと気になる…そんなあなたへ。
一般社団法人日本ホームステージング協会から、本日発行された「ホームステージング白書2024」から、今まさに成長中のホームステージング業界の“今”と、求職者として注目すべきポイントをお伝えします!
業界は今、追い風!需要が伸び続けています
「ホームステージング白書2024」によると…
- 業界の63.2%が1年以上継続して導入
- 5年以上続けている会社も22.2%
- ホームステージングを導入した会社の84.2%が「満足」
つまり、今やホームステージングは「一時の流行」ではなく、不動産業界で当たり前になりつつあるということです。
しかも、これからの注目は「プロに依頼する」流れが急増している点。
自社対応からプロ委託へ。つまり、ホームステージング専門業者の出番が増えている!
出典:「ホームステージング白書2024」(一般社団法人日本ホームステージング協会)
ステージングで「賃料UP」「早期成約」が可能に
業界がここまで盛り上がっている最大の理由は、効果がはっきり出るから。
たとえば…
- 賃貸では、60%以上が賃料を上げても成約
- 売買では、約70%が2ヶ月以内に成約
- 内見の印象アップ、写真映え、競合との差別化も◎
物件を「魅せる」ことで、不動産物件の価格も販売スピードも変わるんです。
これって、やりがいが大きいと思いませんか?
出典:「ホームステージング白書2024」(一般社団法人日本ホームステージング協会)
出典:「ホームステージング白書2024」(一般社団法人日本ホームステージング協会)
出典:「ホームステージング白書2024」(一般社団法人日本ホームステージング協会)
未経験でも安心!資格取得者は5,000人超え
ホームステージングは、まだまだ新しい業界。
その分、未経験からの挑戦者が多いのも特徴です。
実際に、ホームステージャー資格の取得者は累計5,000人以上。
30代〜50代の女性を中心に、不動産業界、インテリア業界、さらには主婦や会社員まで、さまざまな人がステージャーとして活躍中です。
特に最近は、「本業に活かしたい」「キャリアアップにしたい」「副業で始めたい」といったニーズが増えていて、柔軟な働き方をしたい人にもピッタリ。
実際にサマンサでも副業で働く方が多くいらっしゃいますよ!
出典:「ホームステージング白書2024」(一般社団法人日本ホームステージング協会)
出典:「ホームステージング白書2024」(一般社団法人日本ホームステージング協会)
出典:「ホームステージング白書2024」(一般社団法人日本ホームステージング協会)
ホームステージングの未来=チャンスだらけ!
この業界の面白いところは、「成長途中」であること。
- まだまだ参入企業が増えている
- 求人は増加中
- 賃貸でも売買でもニーズが拡大
- 専門業者への依頼が主流にシフト
つまり、今が業界に飛び込むチャンスです。
「インテリアが好き」「暮らしをよくする仕事に興味がある」
「副業を始めたい」「手に職をつけたい」
そんなあなたにこそ、ホームステージングはぴったりの仕事かもしれません。
※一般社団法人日本ホームステージング協会が発表した「ホームステージング白書2024」全文は、コチラからご覧ください!
住まいを通じて“心を動かす”仕事を、一緒に
私たちは、空っぽの部屋や生活感があふれた居住中のお部屋を「誰かが暮らしたくなる空間」に変えるプロです。ただ家具やインテリアアイテムを置くだけじゃありません。
その物件の良さを引き出し、見る人の“感情”を動かす仕事なんです。
そして今、このホームステージングの力を必要とする場面がどんどん増えています。
未来ある業界で、一緒に成長していきませんか?
サマンサ・ホームステージングでは、現場で活躍する「ホームステージャー」の他、
ステークホルダーを繋ぐ司令塔「マッチングサポートデスク」、
ホームステージングの認知拡大を担う「デジタルマーケター」など多数の部署で採用強化中!
当社の社風やカルチャーに共感し、一緒にお仕事してみたいなと少しでも思ってくださったら、ぜひ採用情報ページからご応募くださいね!
株式会社サマンサ・ホームステージングでは一緒に働く仲間を募集しています。
>サマンサ・ホームステージング採用情報
「ホームステージング」とは
不動産物件を売却する際に行う空間演出です。物件の魅力を最大限に引き出した写真や動画をWEBサイトやカタログのコンテンツとして活用することで購買意欲を促進させ、潜在顧客のフェーズを認知段階から、興味関心、比較検討段階へと引き上げ、物件の早期売却に繋げる効果的なマーケティング手法です。